会社案内
About Us
会社案内 / 私たちについて
未来のインフラを支える
確かな技術と挑戦
一圓テクノスは、建築設備・プラント設備・電気設備など、
社会の基盤を支える技術を提供する企業です。
創業以来、高品質な施工と確かな技術力で信頼を築き、
新体制のもと、さらなる成長と挑戦を続けています。

社是
私たちは以下の3つの実を大切にしております。



会社概要
商号 | 一圓テクノス株式会社(イチエンテクノス) |
---|---|
創業 | 大正7年5月 |
設立 | 昭和33年12月 |
資本金 | 5,000万円 |
所在地 | 【本社】 滋賀県彦根市小泉町78番地10 TEL:0749-22-7974 FAX:0749-24-5882 【大津営業所】 滋賀県大津市木下町11-13 TEL:077-522-6974 FAX:077-522-6979 【能登川営業所】 滋賀県東近江市今町1210-6番地 TEL:0748-42-2998 FAX:0748-42-5481 【高月営業所】 滋賀県長浜市高月町森本239-7番地 TEL:0749-85-2252 FAX:0749-85-4112 【南彦根給油所】 滋賀県彦根市高宮町1320番地 TEL:0749-22-0271 FAX:0749-22-0324 【モビリティサービス】 滋賀県彦根市小泉町19-7番地 TEL:0749-30-9889 FAX:0749-30-9747 |
役員 | 取締役会長 一圓 外志夫 代表取締役 一圓 宙貴 |
営業種目 | ・空気調和設備設計施工 ・浄化槽設備設計施工 ・換気、集塵設備設計施工 ・石油類各種燃料販売 ・恒温、恒湿装置設計施工 ・冷凍冷蔵設備設計施工 ・給排水衛生設備設計施工 ・電気器具の販売及び電気工事業 ・再生エネルギー事業による発電及び売電事業 ・不動産賃貸業 ・空調設備、給排水設備、消防設備及び電気設備のリース業 ・消防、防災設備設計施工 ・建築工事・内装仕上工事業 ・自動車整備事業 ・新車及び中古車の販売 ・自動車部品、自動車用品及び自動車用付属品の販売 |
建設業者登録 | 滋賀県知事許可 (特-4)第50469号 管工事業 (特-4)第50469号 電気工事業 (般-4)第50469号 水道施設工事業 (般-4)第50469号 消防施設工事業 (般-4)第50469号 建築工事業 (般-4)第50469号 内装仕上工事業 (般-4)第50469号 機械器具設置工事業 |
ISO登録 | 財団法人建材試験センター ISO9001取得 対象範囲 給排水設備・空調設備の施工及びその関連設備の施工(7.3設計・開発を除く) |
従業員数 | 66名(令和7年4月現在) |
取引銀行 | 滋賀銀行 / 京都銀行 / 滋賀中央信金 / りそな銀行 / 三菱東京UFJ銀行/みずほ銀行 |
沿革
大正7年 | 石炭販売を開始 住友石炭鉱業(株)特約店開始 逐次拡販に努め、滋賀県下全域の 著名工場に工業用炭を納入 |
---|---|
昭和16年 | 戦時下国家統制により廃業 |
昭和26年 | 一圓石炭商店再興 石炭石油類及び燃焼器具販売 |
昭和33年 | 株式会社一圓石炭商店と改組 |
昭和41年 | 一圓商事株式会社と名称変更 冷暖房機器の販売及び施工部門併設 |
昭和43年 | 彦根市小泉町彦根百貨卸商業協同組合の一画に本社移転 |
昭和46年 | ガソリンスタンドを併設 |
昭和47年 | 資本金1,200万円に増資 |
昭和52年 | 加工工場を建設 |
昭和53年 | 能登川営業所を開設 |
昭和55年 | 高月営業所を開設 |
昭和63年 | 当社アイシービル完成 大津営業所を開設 |
平成6年 | ガソリンスタンドバービーステーション新装オープン 本社社屋を新築移転 一圓商事株式会社より一圓テクノス株式会社に社名変更 資本金5,000万円に増資 |
平成12年 | 建築設備部門 ISO9002 取得(登録番号RQ0762) |
平成15年 | ISO9001 2000年版切替とプラント部門にも適用 |
平成17年 | ガソリンスタンドリニューアルオープン |
平成19年 | 大津営業所を新築 |
平成30年 | ISO9001 2015年版に移行 |
令和2年 | モビリティサービスを開設 |
組織図

社是
私たちは以下の3つの実を大切にしております。



会社概要
商号 | 一圓テクノス株式会社(イチエンテクノス) |
---|---|
創業 | 大正7年5月 |
設立 | 昭和33年12月 |
資本金 | 5,000万円 |
所在地 | 【本社】 滋賀県彦根市小泉町78番地10 TEL:0749-22-7974 FAX:0749-24-5882 【大津営業所】 滋賀県大津市木下町11-13 TEL:077-522-6974 FAX:077-522-6979 【高月営業所】 滋賀県長浜市高月町森本239-7番地 TEL:0749-85-2252 FAX:0749-85-4112 【能登川営業所】 滋賀県東近江市今町1210-6番地 TEL:0748-42-2998 FAX:0748-42-5481 【南彦根給油所】 滋賀県彦根市高宮町1320番地 TEL:0749-22-0271 FAX:0749-22-0324 【モビリティサービス】 滋賀県彦根市小泉町19-7番地 TEL:0749-30-9889 FAX:0749-30-9747 |
役員 | 取締役会長 一圓外志夫 代表取締役 一圓宙貴 |
営業種目 | ・空気調和設備設計施工 ・浄化槽設備設計施工 ・換気、集塵設備設計施工 ・石油類各種燃料販売 ・恒温、恒湿装置設計施工 ・冷凍冷蔵設備設計施工 ・給排水衛生設備設計施工 ・電気器具の販売及び電気工事業 ・再生エネルギー事業による発電及び売電事業 ・不動産賃貸業 ・空調設備、給排水設備、消防設備及び電気設備のリース業 ・消防、防災設備設計施工 ・建築工事・内装仕上工事業 ・自動車整備事業 ・新車及び中古車の販売 ・自動車部品、自動車用品及び自動車用付属品の販売 |
建設業者登録 | 滋賀県知事許可 (特-29)第50469号 管工事業 (特-29)第50469号 電気工事業 (般-29)第50469号 水道施設工事業 (般-29)第50469号 消防施設工事業 (般-29)第50469号 建築工事業 (般-29)第50469号 内装仕上工事業 (般-29)第50469号 機械器具設置工事業 |
ISO登録 | 財団法人建材試験センター ISO9001取得 対象範囲 給排水設備・空調設備の施工及びその関連設備の施工(7.3設計・開発を除く) |
従業員数 | 52名 |
取引銀行 | 滋賀銀行 / 京都銀行 / 滋賀中央信金 / りそな銀行 / 三菱東京UFJ銀行/みずほ銀行 |
沿革
大正7年 | 石炭販売を開始 住友石炭鉱業(株)特約店開始 逐次拡販に努め、滋賀県下全域の 著名工場に工業用炭を納入 |
---|---|
昭和16年 | 戦時下国家統制により廃業 |
昭和26年 | 一圓石炭商店再興 石炭石油類及び燃焼器具販売 |
昭和33年 | 株式会社一圓石炭商店と改組 |
昭和41年 | 一圓商事株式会社と名称変更 冷暖房機器の販売及び施工部門併設 |
昭和43年 | ああ彦根市小泉町彦根百貨卸商業協同組合の一画に本社移転 |
昭和46年 | ガソリンスタンドを併設 |
昭和47年 | 資本金1,200万円に増資 |
昭和52年 | 加工工場を建設 |
昭和53年 | 能登川営業所を開設 |
昭和55年 | 高月営業所を開設 |
昭和63年 | 当社アイシービル完成 大津営業所を開設 |
平成6年 | ガソリンスタンドバービーステーション新装オープン 本社社屋を新築移転 一圓商事株式会社より一圓テクノス株式会社に社名変更 資本金5,000万円に増資 |
平成12年 | 建築設備部門 ISO9002 取得(登録番号RQ0762) |
平成15年 | ISO9001 2000年版切替とプラント部門にも適用 |
平成17年 | ガソリンスタンドリニューアルオープン |
平成19年 | 大津営業所を新築 |
平成30年 | ISO9001 2015年版に移行 |
令和2年 | モビリティサービスを開設 |
組織図
