仕事内容

Works
仕事紹介
「カイテキ」な暮らしを支える、一圓テクノス。
仕事内容と特性をご紹介します!
建築設備
人が心豊かに過ごせる、
快適な環境づくりを行っています。
働き、学び、憩い、そして生活する。
私達がより快適に、人間らしく過ごすには人の存在を最優先に考えた環境づくりが大切です。
一圓テクノスでは、オフィスや病院、介護福祉施設、学校、倉庫など幅広い建物を対象に、空調設備・給排水衛生設備などの設計、施工管理を行っています。
長年培った高い技術力と信頼により、民間企業・ゼネコン・官公庁からも安定して仕事の依頼をいただいており、増築や改修など1週間で終わる工事から1年以上に渡る新築工事まで、様々な物件の設備工事を手掛けています。
また、雨水や排水の有効利用など、地球環境、コストに配慮したシステムづくりも推進しています。

得られる資格・スキル
- 管工事施工管理技士 資格
- 快適空間づくり、省エネ知識
プラント設備
あらゆる生産分野や研究機関で活躍しています。
工場や研究機関では、高品質な製品を製造するため、生産性を向上させるために、より高度な設備の導入が求められます。
特にこれからの技術開発には、クリーンルームや特殊空調空間の存在が不可欠といえるでしょう。
一圓テクノスでは、さまざまな工場、プラントにおける空調設備、給排水衛生設備、電気設備など、お客様に必要なインフラ設備の設計、施工管理を行っています。
設備導入後には、定期点検やプラン変更に伴う改修、部品交換などの修繕もお任せください。
私達は、そこで働く従業員様の快適な環境づくりはもちろん、製品製造に関わる生産設備に対しても、安定した環境を実現できるようトータルサポートいたします。

得られる資格・スキル
- 施工管理技士 資格
- CADスキル、プラント周辺設備知識
電気設備
日々の暮らしを照らす、インフラを支えています。
私たちの生活になくてはならない電気。
当社ではそんな重要なインフラである電気設備を守るため、
あらゆるビル・施設・工場の受変電設備や構内配電設備の最適なシステム提案・計画・設計・施工・メンテナンスを一貫してご提供しています。
また、持続可能な人と地球の未来のために、太陽光発電などの新エネルギー技術や省エネルギー設計、特殊な電気設備技術を積極的に導入しています。

得られる資格・スキル
- 電気工事士 資格
- 電気設備周辺に関するインフラ知識
サービス
ステーション
お客様の期待を超えるサービスを提供するために。
サービスステーションの役割が今、変わりつつあります。
ただ燃料を供給する存在から、より包括的に車の安全を守りドライバーの皆様に安心を提供する存在へ。
燃料供給や洗車だけでなく、車生活に関わる様々なシーンでお客様と繋がれるよう、メンテナンス・整備・車検設備も導入し、いつでも頼りにしていただけるサポート体制をご用意しています。

得られる資格・スキル
- 自動車整備に関する付帯知識
- 自動車周辺機器の知識
モビリティ
サービス
あらゆる生産分野や研究機関で活躍しています。
工場や研究機関では、高品質な製品を製造するため、生産性を向上させるために、より高度な設備の導入が求められます。
特にこれからの技術開発には、クリーンルームや特殊空調空間の存在が不可欠といえるでしょう。
一圓テクノスでは、さまざまな工場、プラントにおける空調設備、給排水衛生設備、電気設備など、お客様に必要なインフラ設備の設計、施工管理を行っています。
設備導入後には、定期点検やプラン変更に伴う改修、部品交換などの修繕もお任せください。
私達は、そこで働く従業員様の快適な環境づくりはもちろん、製品製造に関わる生産設備に対しても、安定した環境を実現できるようトータルサポートいたします。

得られる資格・スキル
- 自動車整備に関する付帯知識
- モビリティ周辺機器の知識
ソーラー
再生エネルギー
私たち人類は、古来より太陽を崇め、
その恩恵を多く受けてきました。
現在利用されている石油などの化石燃料は、埋蔵量に限りがある上、二酸化炭素や窒素酸化物を発生させるため地球温暖化や酸性雨など深刻な環境問題の原因となっています。
これに対し、クリーンで尽きることのない太陽エネルギーは、最も理想的な石油代替エネルギーといえるでしょう。その供給量は膨大で、1時間で全世界の年間エネルギー消費量に匹敵するといわれています。
太陽の熱エネルギーは給湯や冷暖房に、光エネルギーは太陽光発電にと、幅広く活用することができます。
■八坂発電所
発電開始 2014年4月 / 発電能力 450kW
■米原発電所
発電開始 2015年3月 / 発電能力 510kW

得られる資格・スキル
- 太陽光設備・省エネ知識